スタッフブログ
丹下健三-世界のTANGE-特別展
8月2日(土)、「丹下健三-世界のTANGE-特別展」の開展記念式典に参加しました。
式典には、建築家の隈研吾さんや、丹下健三さんの息子である丹下憲孝さんなど、豪華なゲストが出席されていました。
この特別展は以下の3会場で開催されています。
●今治市民会館「世界のTANGEビジターセンター/海と都市のデザイン展」
●玉川近代美術館「丹下健三と隈研吾東京大会1964/2020の建築家パリから今治へ」
●河野美術館「丹下健三と今治/マンガふるさとの偉人展」
なんと、すべて入場無料です!
今治市には、1950年代から1990年代にかけて建てられた丹下健三氏の建築作品が多く残されています。
今回の展示は、それらの建築遺産を顕彰するとともに、現代のまちづくりとの融合を目指す文化プロジェクトとして開催されました。
特に玉川近代美術館では、2024年にフランス・パリで開催された展示に新たな展示が加わり、見ごたえ十分!
あの「国立競技場」の模型も展示されており、迫力がありました。
無料とは思えないほど充実した展示の数々に、たくさんの刺激を受けました。
子どもから大人まで、そして丹下健三を知らない方も知っている方も楽しめる内容です。
今だけの貴重な機会、ぜひ足を運んでみてください!